はじめましてのご挨拶

はじめまして。ふたばと申します。

現在、5歳と4歳の年子の男の子育児に奮闘する新米母です。

なかなか思い通りにいかない育児。それに家のこと、自分のこと、毎日考えることが山ほどあって…。疲れ果てて「もう何も考えたくない。家で何もせず閉じこもりたい。」と思う日もあります。

でも新しい化粧品を使ってみたり、お気に入りの洋服を着たりするだけで、「よし、ちょっと頑張ってみるか」と思えるときがあって。

きっと、私と同じようにそんな風に感じる方も多いんじゃないかなと思います。

私について

現在37歳。平日は保育園でパートをしています。超絶めんどくさがりで三日坊主の堕落人間。そんな私でも、「おしゃれしたい」「きれいでいたい」という気持ちは残っていて、お金をかけずに楽して綺麗になるにはどうすれば…?と、日々リサーチをして楽しんでいます。

冒頭でも触れましたが、やんちゃの枠を超えた男の子2人を育てています。長男は発達がゆっくりで、幼稚園に通いながら療育にもお世話になっています。発達ゆっくり故のピュアさがとてもかわいい長男です。次男はとにかくお調子者で、母の仕事を増やす天才。きっと成人になってもいたずらが辞められないことが予想される、元気でやんちゃな男の子です。

旦那については今は触れないでおこうと思います(笑)とにかく自由人で家事育児への協力はゼロです。そのため、月~日曜日、仕事・育児・家事を全て一人でやっています。

つらいと思うこともありますが、子どもたちの可愛さを独り占めしている優越感に浸りながら日々、苦行をこなしています(笑)

このブログを始めたきっかけ

SNSだと流れていってしまう小さな気づきや、誰かに話したいけど言葉にしづらい”母の本音”を残しておける場所がほしいと思い始めました。

疲れてても笑える日もあれば、もう今日は無理って思う日もある。そんな日常の中でも、少しだけでも自分を大切にできる方法考えていければと思っています。

このブログで書いていくこと

★ファッション

プチプラでも気分が上がるコーデや、「これ流行っているから買ったものの、どう着ていいか分かんない」「そもそも何着たらいい?」を考えていきたいです

★美容・食

産後、ニキビ肌に悩まされている私。自分の食事を後回しにした結果、様々な不調に悩まされることになってしまったので、肌荒れ改善の記録や、ちょっとの工夫で元気になれる方法を試していきたいです。

★育児

息子たちの成長に役立ったものや取り組み、進路や悩みを綴っていきたいです。

※社会では通用しない語彙力、お詫び申し上げます。

最後に

このブログが、「なんか疲れたな」という日にふと開いて、少しでも元気になれる場所になれたらとても嬉しいです。

同じように、毎日頑張っている皆さんと”ちょっといいこと”をゆるく共有してけたらなと思います。

よろしくお願いします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました